モンスターストライクで、今日ストライクJr.というモンスターがでました。 弱いで ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンスターストライクで、今日ストライクJr.というモンスターがでました。
弱いですか?
てか、弱いよね? ☆5なのに最大レベルでHP515とかww
スピート17.17キロとか論外ww
攻撃力しかないカスモンスターですよね?

回答(4)

そうですね…進化されてプラスを振らないと質問者がおっしゃられるように全く使えません。
プラスを振れば
最大ステHP26420/攻撃27300/スピード323.00
となかなかのステになりますがそのためには莫大なプラスを振らなくてはならず(具体的にはHP+25400/攻撃+12000/スピード+289.00)プラスが有り余っていて他に有用モンスターがいない人用だと思います。
一見そうみえるかもしれませんが、めちゃ強いです。
タス系モンスターを使えばだけどw
まず、HPは+上限14500、つまりレベル最大で15015まであがります。
スピードは+上限238.00キロ、つまりレベル最大で255.17キロとなります。
HPはヒトポタス、ヒトポタスS、ヒトポタスXを合成することであがります。
ただし、+上限が大きいので根気よく合成を続ける必要がありますが・・・

HP
ヒトポタス(+25)・・・580体
ヒトポタスS(50)・・・290体
ヒトポタスX(250)・・・58体

スピード
スピタス(+0.17)・・・1400体
スピタスS(0.34)・・・700体
スピタスX(1.70)・・・140体

単純計算でこれだけの合成が必要になります。
もちろん大成功で2倍になることもあるのでなんともいえませんがw
友情ガチャで出るくらいだからカスモンと思って正解。
自分もすぐ売ってます。タスカンなんて疲れますよ。
タスカンすればそこそこ使えるようになりますよ

複数個体用意して大成功期間にタスキャッチすればタスカンは楽です
タスキャッチ方法はA、B、Cの個体がいるとして
まずAにタスを振ります で、タスをある程度振ったAを素材にしてBに合成します
この時に大成功するとAに振ったタスが2倍になってBに引き継がれます
この操作をC、D…と続けていけばタスカンは楽ですよ

まあガチャで十分に強いモンスターがいるとかなら作らなくてもいいと思いますが…
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2