ユーザー評価
86.6
レビュー総数 937件1047
アクション | PS2
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:5
☆★kazu★☆ 2006年08月24日 09:48:16投稿
祭男爵 2006年08月24日 10:14:16投稿
祭男爵 2006年08月24日 10:16:38投稿
スロットマシン 2006年08月24日 14:09:25投稿
ハインド 2006年08月24日 18:32:30投稿
debiback 2006年08月24日 20:43:50投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
てるきち 2006年02月26日 11:02:46投稿
てるきち 2006年02月25日 19:53:04投稿
とんがらし 2006年05月18日 11:40:58投稿
koiuya 2013年5月31日
19843 View!
モソスターハソター 2013年5月31日
2799 View!
おみくじ次郎 2013年5月31日
2900 View!
スポンサーリンク
祭男爵
2006年08月24日 10:14:16投稿
祭男爵
2006年08月24日 10:16:38投稿
説明書。もじもじもじもじもじ
スロットマシン
2006年08月24日 14:09:25投稿
説明書あるか知らないので。
ハインド
2006年08月24日 18:32:30投稿
瀕死かどうかは相手のアクションで判断できます。大雑把な見分け方が、
回転尻尾攻撃の回数が増える
ドスランポス・ゲネポス・イーオス・ファンゴ:隣のエリアに逃げる
鳥竜種、飛竜種、牙獣種:脚を引きずりながら逃げて飛んでいく
甲殻種:口から紫色の泡を吹く
魚竜種:背鰭をたたむ
古龍種:捕獲不可
また、モンスター別にも独特のアクションや行動を取るので、よく観察してみてください
debiback
2006年08月24日 20:43:50投稿
あと、しびれ罠とか落とし穴がきかないモンスターがいます。
気よつけてください。
進んで行くと、効かないモンスターがでてきます。
たとえば、ディアブロスは!落とし穴が効きません。
あとは・・・ゲリョスはシビレ罠が効きません。ゴムだからかな??
はじめの方は武器もないので弱いと思いますので、できるだけ回復アイテムを持っていくほうがいいと思います。
あと、はじめの方の敵は強いとおもう。イヤンクックはボウガンで行く方が安心です。あとダイミョウザザミはハンマーで行こう。殻を壊してあとは攻撃しまくったらいけます。
ガノトトスはまだ倒さなくていいと思います。強いので・・・
そこぐらいまでいったら結構強い武器が作れると思います。
何か攻略みたいになってしましました↓↓
頑張ってください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。