モンスターがエリア移動すると、小型動物を捕食している姿がよく見られるのですが
あの行動は回復ですか?
あの行動は回復ですか?
ユーザー評価




89.6
レビュー総数 365件
アクション | PSP
スポンサーリンク
| メーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2010年12月1日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 |
| JANコード | 4976219039895 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
スート
2010年12月22日 23:06:22投稿
トライからモンスターにもスタミナが設定され、それが0になるとモンスターは疲労状態になる。
疲労状態になると動きが鈍くなったり、威嚇頻度が増えたり、特定モーションが追加される(転んだり攻撃が失敗したり)。
生肉や罠肉は今回はこの時に使用することで効果を発揮する。
捕食はモンスターだけでなくハンターに行う場合があり、その場合もモンスターはスタミナ回復する。
また、小型モンスターでなく特定のオブジェクトを食べるモンスターもいる(アシラはハチミツ、アグナは岩、等)。
ロアルドロスのように捕食自体を行わず滝にうたれることでスタミナを回復する等例外行動も存在する。
シュガーω
2010年12月22日 22:31:46投稿
モンスターにゎ
スタミナがあるので
スタミナ回復だと思います
因みにレウスなどが
よだれを垂らして動きが鈍くなるのゎ
スタミナが減っているからです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。