モンスタハンター しようと思って ディスクを入れて しようとしたら ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

モンスタハンター
しようと思って

ディスクを入れて
しようとしたら

最初の
メモリーカードを
抜かないで下さい
っていうところで

フリーズします
モンスタハンター
関係
ないですけど


わかる方
教えてください

回答(4)

PSPのいくつですか?1000なら買い替え時かもしれません。ソニータイマーと言うやつです。あと、考えられる事はディスクの傷。これが一番怪しい。友達から借りた奴でディスクに傷が付いててOPムービーとエンディングでフリーズしてたので。ディスクに傷が付いてたらドンマイだね。売って新品(ベスト版なら少し安いよね)を買う事をオススメします。あとはメモステの接触不良だとか。一回メモステ抜いてゲームボーイ等で良くやったあのフーフーする作業をしてみれば良いかと。
↑に追加

こんどの23日にモンハン2ndG+PSP3000のラディアンレッドとバイブランドブルーの二種類が出ます。値段は21000円(税込み)だそうです。
因みにレッドはテオ。ブルーはナナのイメージです。(箱見れば一目瞭然)
別にオススメするわけでは無いですが一応情報として。
(以外と安いと思うのは俺だけ?)
ソニータイマーは噂であって確証はありません。相手に誤解を招くのは正確に書いた方がいいですよ。

考えられるのは色々とあります。
・ソフトに深い傷がついた(多少の傷なら問題ありません)
・ソフトの中のディスクの変形(ケースにいれてなく乱雑にソフトを出していると、圧迫、温度変化、ディスク内の結露、等がありディスク自体の破損の原因になります)
・本体のレンズがづれている(レンズがずれるとレーザーで読み取っているので正確な位置で読み取れないとフリーズ等の事が起きます)
・メモリースティク等のメモリー系の故障(メモリー系が破損しているなら本体は読み込もうとして必死に起動させようとしますが、メモリー系が破損しているならフリーズ等する可能性能があります)
・モンハンのデータの破損
・PSP本体の故障
・レンズ焼け(直射日光に当たる場所に本体を置いていると、角度やUMDの所が開いているとレンズが直射日光で焼けたりします)
まずは、
1、メモリー系を抜いて他のゲームで試す。(モンハンが入っているデータ)
2、メモリー系を入れて他のゲームをプレイ(モンハンが入ってるデータ)

3、モンハンのソフトでメモリー系を抜いてプレイ(フリーズしてしまったメモリー系とは違うのを使用)
ディスクに傷が入っているのでは??

それともPSPに異常があるのかもしれません。
他のソフトはプレイできますか?

もし無理なら、PSPが怪しいですね。

新しいのに乗り換えるべきです。