当方、ピースウォーカー未プレイ&始めたばかりでマザーベース機能をよく理解しておりません。
戦場で片っ端から敵をフルトン 回収しているのですが、スタッフィングは自分でいじった方がいいのでしょうか?
今は自動で振り分けられたままにしています。
また、各班に入りきらない人員が待機室にわんさかいるんですが、解雇はした方がよいのですか?
そのままでもよいですか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2015年9月2日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | 審査予定 |
他の機種 | Xbox One版 PS4版 Xbox 360版 |
ゲスト 2015年09月10日 00:24:33投稿
基本的にはその兵士の最も能力が高い班に振り分けてくれます。
ただ例えば戦闘A+、開発Aの兵士が居たとして、
今はちょっと開発班に入れておきたい・・・とかだったら
自分でいじれば良いかと。
それ以外だとフルトン回収すると能力が高い兵士が自動的に班に入り、
能力の低い兵士が待機室送りになります。
マザーベースが大きくなったときの為に待機兵士は放置でも良いですし、
邪魔だと思うのなら解雇しても良いと思いますよ。
とりあえず解雇すべきなのは「トラブルメーカー」。
このスキルを持ってる兵士は即解雇で良いです。
これらのスキル持ちが居ると他の兵士が病気、怪我・・・
最悪自殺などもするので。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。