九年前にサイファーの襲撃を受けたマザーベスの生き残りはカズやスネークだけなのですか?
セシールやアマンダの他の人物はどうなったのですか?後後わかるのでしょうか?
ネタバレを含まない程度にお答えの程よろしくお願いいたします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2015年9月2日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | 審査予定 |
他の機種 | Xbox One版 PS4版 Xbox 360版 |
ゲスト 2015年09月28日 03:33:37投稿
今回のストーリーにはあまり関係しないことですけど。
兵士たちは戦場をさまよっており、その兵士を回収するサプミッションもありますよ。
ゲスト 2015年09月28日 04:12:41投稿
その時マザーベースにおらず襲撃を免れた兵士が戦場をさまよっています
セシールやアマンダの他の人物はどうなったのですか?後後わかるのでしょうか?
>>
マザーベースにIAEAの査察が入ることになった際に、彼女たちを含めた一般人(ヒューイは除く)は全員帰国させられています
アマンダはニカラグアで革命を成功させました
セシール・コジマ・カミナンデスは消息不明です
ストレンジラブ、ヒューイはネタバレの塊のようなやつなので書けません
ゲスト 2015年09月28日 14:58:18投稿
民間人スタッフは、査察前にミラーの方針で帰国したそうです。
アマンダは国にいたので襲撃に巻き込まれてません。
襲撃直前にミラーが国にいたアマンダと通信してるのがグラウンドゼロズで確認できます。
『チコがこっちに戻ってないんだけど』という旨の通信をきっかけに、チコがキューバ米軍基地に忍びこんだのが発覚しました。
また、他にも多数のスタッフが生き残り、後のダイヤモンドドックスに合流します。ファントムペインで、かつての仲間を回収する機会が何度もありますよ。
他にも、ファントムペインでのセリフで、
ゲスト 2015年09月29日 00:39:33投稿
その為、同じく民間人の立場だったセシールも、IAEAの名を騙ったXOF部隊の襲撃直前にフランスに帰国しているので、結果的に難を逃れました。ボスとミラーとのグラウンドゼロズでのセリフで確認できます。
アマンダは国にいたので襲撃に巻き込まれてません。
元々彼女はMSFの兵士ではなく、FSLNの兵士ですので。
襲撃直前にミラーが国にいたアマンダと通信してるのがグラウンドゼロズで確認できます。
『チコがこっちに戻ってないんだけど』という旨のアマンダとの通信をきっかけに、チコがキューバ米軍基地に忍びこんだのが発覚しました。
MSF壊滅後に新たにダイヤモンドドックズという組織が起ち上げらてからも、アマンダとの付き合いは続いてるのが、ファントムペインでの台詞で明らかにされてます。
アマンダを含めたFSLNの面々がいる南米大陸付近に拠点を置いていたMSFと違い、後継組織のダイヤモンドドックズは南ア大陸と中東地域の付近に拠点を置いてますから、アマンダらFSLNとは「地球の裏側」ほどの遠大な距離があります。
その為、ダイヤモンドドックズが南米での傭兵派遣依頼を受注する際は、アマンダ達の人脈を活用してることが語られます。
尚、アマンダ本人は作中に登場せず、台詞の中で元気にしてるらしいことが確認できる程度です。
チコは死亡したそうです。
描写はされてませんが、台詞によるとやはりあのXOF襲撃の際に死亡したようです。
ファントムペインでの時点でアマンダやチコの祖国ニカラグアは、FSLNの当初の目的通りソモサ政権を打倒しており、アマンダは「チコにそれを見せてやりたかった」とミラーに語ってたようです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。