メタルギアソリッドピースウォーカーで基盤を抜きAIの意識が途絶えていくようなシーンがありますが、あれは2001年宇宙の旅のシーンのオマージュでしょうか? また、ああいう表現って他の映画やゲームでもありますか?
メタルギアソリッドピースウォーカーで基盤を抜きAIの意識が途絶えていくようなシーンがありますが、あれは2001年宇宙の旅のシーンのオマージュでしょうか? また、ああいう表現って他の映画やゲームでもありますか?
ユーザー評価
89.5
レビュー総数 988件
アクション | アドベンチャー | PSP
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2007年9月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4988602136487 |
ゲスト 2014年10月13日 15:03:03投稿
スタートレック・ネクストジェネレーションのTVシリーズで「未知からの誘惑」というエピソードで似たような描写が出てきます。
http://youtu.be/ZwPJtuyRuMI
スロットにパーツを差し込んでカスタムするゲームというと、PS3のガンダム戦記は機体強化方法がそんな感じですね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。