この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
メタルギアシリーズって日本以外の国ではどのくらいの人気なのでしょうか?
ユーザー評価
94
レビュー総数 397件
アクション | その他 | PS3
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2008年6月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4988602141856 |
ゲスト 2014年09月20日 17:16:32投稿
ゲスト 2014年09月21日 14:21:56投稿
当時日本では地味な評判でしたね。バイオハザードの方が盛り上がってました。
そこから始まり、いまだに海外の人気は続いています。
ゲスト 2014年09月21日 14:21:56投稿
日本でも充分有名ですが、ゲームデザインを見ても分かるように特に変更せず海外向けに変更可能ですし、有名です。
例として正しくないかもしれませんが、スマブラXでスネークが参戦しましたよね?
ソニックは海外でマリオ並に人気で、それと同時に参戦したスネークの人気も窺える、かと思います。
ちょっと例として正しいかは保証しかねますが(汗)
というかそもそも小島監督が洋画好きだからこそのキャラやストーリー展開、カメラアングルですからね。
さすがにGTAなどには及ばないとは思いますが、海外での人気はかなり高く、それに比例して知名度もかなりのものだったと思います。
ゲスト 2014年09月21日 14:21:56投稿
国内シェアと海外シェアだけで比べていいなら圧倒的に海外だと思いますが…
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。