ユーザー評価
86.1
レビュー総数 700件857
RPG | PS2
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:5
グラン・カイザー 2006年09月10日 09:39:18投稿
HUREIM 2006年09月10日 09:46:25投稿
究極超魔王 2006年09月10日 09:49:31投稿
バカメ 2006年09月11日 02:29:02投稿
バカメ 2006年09月14日 21:13:42投稿
米山 2006年09月15日 21:31:18投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
PJ6HF6pE 2016年01月15日 18:32:17投稿
回答数:2
XYJYA8Pe 2015年09月20日 16:58:00投稿
回答数:1
wqyb0F6S 2017年08月11日 00:16:56投稿
ゴッドスラリンガル 2013年5月31日
13959 View!
ジンベイザメ 2013年5月31日
1640 View!
ギガハンド 2013年5月31日
5083 View!
スポンサーリンク
HUREIM
2006年09月10日 09:46:25投稿
主人公の一閃突きやヤンガスの魔人斬りなど、かいしんの一撃がでるスキルで攻撃していけばいいですはずれることもありますが当たれば一撃なのでがんばってください^^
究極超魔王
2006年09月10日 09:49:31投稿
大魔人斬り
を繰り返すと倒せるかもね。
ゼシカ、ククール達はテンション上げて攻撃したほうがが効率がいいですよ。
バカメ
2006年09月11日 02:29:02投稿
2ターンならば、もっと確実な方法があります。
多分、過去ログを探せば出てくるかな・・・
バカメ
2006年09月14日 21:13:42投稿
これは、ラスボスを1度倒して、再プレイした場合の攻略法です。
全員に「ほしふるうでわ」又は「はやてのリング」を装備させます。
主人公とククールに「不思議なタンバリン」を持たせ、
武器も「はやぶさの剣」を装備します。
ゼシカは「どくばり」、ヤンガスは「はおうの斧」です。
【1ターン目】
主:不思議なタンバリン
ヤ:だいまじんぎり(運が良ければこれで倒せます)
ク:不思議なタンバリン
ゼ:ピオリム(テンションが5以上であれば、次ターン全員先制攻撃できます)
【2ターン目】
主:メタルぎり (10前後のダメージを与えられます。)
ヤ:だいまじんぎり(運が良ければこれで倒せます)
ク:メタルぎり (10前後のダメージを与えられます。)
ゼ:どくばりで通常攻撃(必ず1ヒット。運が良ければ1撃です。)
1ターン目でメタルキングが逃げなければ、ほぼ確実に倒せます。
2体出てきた場合は、「主」と「ク」を1体に、「ヤ」は別の1体に攻撃する方が効率的です。
米山
2006年09月15日 21:31:18投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。