メイプルストーリーってメイポって略しますよね? 「ポ」はどこから来たか分かる人 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

メイプルストーリーってメイポって略しますよね?
「ポ」はどこから来たか分かる人いますか?

回答(2)

ベストアンサー
「メイプル」というのは日本語での発音で、本来の英語での発音は「メイポー」という感じです。
(アップルをアポーと発音するのと同じようなもの)
それは多分ですけどわかりやすくしたのでは無いのでしょうか。
”メイプ”より”メイポ”の方が理解できますよね。
(こっちより〜wうぇ〜いwこっちの方が〜w
ふぅ〜w)
小島よしお(ボソっ

”狩人(かりゅうど)”と言う字も以下の通りでそうなりました↓
かりびと、かりびと、かりびと、かりびと、かりいと、かりいと、
かりいと、かりと、かりと、かりと、かると、かると、かると、
かりゅと、かりゅと、かりゅと、かりゅど、かりゅど、かりゅど、
かりゅうど、かりゅうど、かりゅうど・・・・・
↑少し見づらいですが実際に早口言葉で言ってみて下さい。
(おととい程、学校の教師から教わりました。ある読みにくい難しい漢字を習った時にて・・・)
日本では「メイプル」と言ってますが、
英語で言うと、「メイぽぅ」と言ってるので、「メイポ」と聴こえるだけです。