ミラボレアスの弱点属性や破壊可能部位など、あと切断と打撃どっちが有効かなど、教え ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ミラボレアスの弱点属性や破壊可能部位など、あと切断と打撃どっちが有効かなど、教えてもらえると助かります

回答(5)

弱点 龍>火(顔に龍80火15)なので属性武器で行くなら龍がいい。

破壊可能部位
頭部(3段階)、翼、腹

頭部は1段階 片方角が折れる、2段階もう片方も折れる、3段階左目に傷がはいる。

翼はボロボロになる。

腹は色が変わる。

肉質は
顔 斬属性 80 打撃 75
頭 斬属性 50 打撃 55
他は同じぐらい。

ちなみに基本攻撃する場所である腹と足はどちらも20
あと、怒り時は硬くなる。
龍にとことん弱い。

あと、打撃と斬撃どちらが有効とは自分が狙う場所によるから、どっちが良いかは自分が慣れてる方を選ぶべき。

遠距離は根性付けたらかなり楽だから、個人的には近接より遠距離を推奨。
龍属性がよく効きますよ^^文字文字文字文字文字
ボレアスは硬化がないから大剣がやりやすいと思う

バルカンとか顔の切断耐性50%だし硬化あるから時間かかる
ミラボレアスなど基本、古龍には龍属性が効きます。

打撃の方が有効かと。
ただ、ガンナーで行ったほうが得策?