ミュウツー、ガノンドロフ、ギガクッパの倒し方を教えてください。 過去の質問も見 ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ミュウツー、ガノンドロフ、ギガクッパの倒し方を教えてください。
過去の質問も見返してみたのですが
プリンの眠る(下+B)の使い方が分かりません。
眠るを使ってもプリンが寝るだけで倒せないのですがどうやるんですか?

回答(8)

眠るは、相手に密着した状態で使うととても強い攻撃になります。
それでまず最初にギガクッパを片付けるといいでしょう。
(プリンがギガクッパの頭に突っ込んでいる状態だとやりやすいと思います。)
そうしたら、後に残ったのは弱い2体なので、普通に戦っていれば勝てると思いますよ。(時々自滅もしてくれますし)
頑張ってください^^b
眠るはチャイニーズsと同じです  1 ギガクッパを↓Bで倒します(2回くらいで倒せる) 2 M2はアイテムで倒す  3 ガノン飛んでいると↑Bをやってきます ソレをよけた後.隙ができるのでそこを狙います
「ねむる」は相手と密着した瞬間に下Bを押すと「カキーン」という効果音が出ると思います。

2発も当てれば大体は死にます。
次にガノンですが、自滅を誘います。
ステージ端のところで飛んでいるとガノンが上Bを仕掛けてきます。
うまくよければそのまま下に落ちていきます。
ミュウツーはアイテムを使って倒したほうが楽ですね。
  •  R2
  • 2007-02-21 22:48 投稿
私的にはC.ファルコンがお勧めです。
基本は空中横前Aで膝を当てていきます。ギガクッパはこれを連続で
当てていけば結構軽く倒せます。
ミュウツーもガノンも小ジャンプからの空中横前Aを当てて吹き飛ばすのが
結構有効です。
うまいこと先にギガクッパを倒すことができればあとは楽勝でしょう。

ちなみにプリンは上の方々が仰るとおり、相手にぬるりとのめり込んでいる状態でタイミング良く下+Bを出せばいいですよ。
あたまらへんに密着してやるとせいこうしやすいですよ
それは攻撃範囲が狭くかなり当てにくいのでまずつかんでそのあとつかみキャンセルしそのあと眠るを当てたら確実です。
他のやり方としてはまずジャンプをして(ジャンプしすぎたら吹っ飛ばされたときおわるんで2〜3回ぐらい)そのあと重なったときに眠るを使えばいいですよ。
相手と重なったときに下Bで、すさまじいふっ飛ばし力を持つ攻撃が発動します。
相手に重複している時に、眠るを使うと、吹っ飛ばすことが出来ます。