ミミロップを育てようと思っているのですが、
努力値の振り分けと覚えさせる技は、
なにがいいでしょう。
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
異世界の住民
2007年12月04日 22:33:53投稿
持ち物はかえんだま、こだわりスカーフ、黒い鉄球など
努力値は育てた事がないので……
まぁ素早さ252は確定ですが
リディム
2007年12月05日 00:48:21投稿
メロメロボディ
【努力値】
特防252
素早(スカーフ持ちで性格一致130族抜調整)
HP残り
【技】
すりかえ(卵技)
ピヨピヨパンチ
いやしのねがい
どくどく
【機能】
まず「すりかえ」で相手にスカーフを押し付ける。
次に「いやしのねがい」で自分のポケモンを回復させる。
遊びで作りました。堪えるようであれば、「どくどく」や「ピヨピヨ」など使ってみてもいいかも。
なんともいえない駄作に…ちなみに、自分で使ってみて…
パーティに必要ないなって痛感しました。
参考になれば幸いです。
破壊龍
2007年12月06日 15:37:32投稿
恩返し すり替え アンコール 鏡
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。