マーセナリーズのコンボボーナスについて三つ質問があります。
皆さんご協力をお願いします。
質問1
コンボボーナスが終了するのは、コンボが途切れたときですか?
それとも、一定時間経過ですか?
もし、一定時間経過のほうなら開始から終了するまでの時間を書いて
頂ければ幸いです。
質問2
コンボボーナスを取ったら敵を倒し続けるわけですが、
中々敵が集まってきません。
コンボボーナスの周辺に敵を集める方法のようなものがあれば
教えてください。
なお、これは協力プレイの場合です。
質問3
コンボボーナスを取るタイミングを教えてください。
(例:敵が集まってきたときなど)
皆さんご協力をお願いします。
質問1
コンボボーナスが終了するのは、コンボが途切れたときですか?
それとも、一定時間経過ですか?
もし、一定時間経過のほうなら開始から終了するまでの時間を書いて
頂ければ幸いです。
質問2
コンボボーナスを取ったら敵を倒し続けるわけですが、
中々敵が集まってきません。
コンボボーナスの周辺に敵を集める方法のようなものがあれば
教えてください。
なお、これは協力プレイの場合です。
質問3
コンボボーナスを取るタイミングを教えてください。
(例:敵が集まってきたときなど)
















白き閃光
2010年01月24日 12:51:46投稿
*2の質問について、これは、挑発(PS3、R3+L3押し込み。XBOX,Rバンパー+Lバンパー押し込み)でゆっくり歩いてくる敵を、自キャラ近くに走らせることが出来ます。
後は、プレイするマップの敵の湧くポイントを徘徊する等で、行けるんじゃないでしょうか?
*3の質問について、これはシングルのとき自分が使うテクですがある程度の敵を引き連れた状態で、コンボボーナスを取る。
協力プレイなら、ある程度事前にコンボを取っている状態でボーナスを取ると良いんじゃないでしょうか
渓谷
2010年01月24日 13:28:52投稿
コンボボーナスの制限は三十秒だったんですね。
長くもあり、短くも感じます(笑)。
挑発に敵を引き付ける効果があったとは知りませんでした。
どこの攻略サイトを見ても「挑発には効果がない」と書かれていたので、
驚きです。
コンボボーナスを取るタイミングはやはり、敵を集めてからですね。
ステージによって敵が沢山出現する場所が違うので研究してみようと思います。
追伸
これからこの質問に返答を書いてくださる方々へ。
質問1は解決したので返答の際は、
質問2、3だけで構いません。
マセラティ
2010年01月24日 18:04:08投稿
私は、一旦ステージ内を
「タイムボーナス」を取りながら
駆け巡り「自分」を発見させつつ
「コンボボーナス」まで
引き連れ、
「グレネイド」を投げた後で、
「get」します。
(「手榴弾」のタイムカウントを狙い)
一掃し、若干減り始めた辺りで、
次の「コンボボーナス」へ移動します。
移動した方が、
敵の出現率が上がる気がしますので..。
「コンボカウント」を切らさない方が、
ポイントは高いですね。
渓谷
2010年01月24日 18:33:45投稿
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
マセラティ
2010年01月27日 01:21:02投稿
私は、オフライン・オンリー・プレイヤーで、
「ソロ」のみです。
好きなステージは「集会場」で
「102,500点」が最高点です。
(キャラクターは、ウェスカー(S.T.A.R.S.)です。)
「渓谷」さんは、
「ソロ」では、「最高何点」でしょうか?。
(「渓谷」さんの方が、上手だと思ったので..。)
渓谷
2010年01月27日 09:01:12投稿
ありません。
一番最初にやったSOLDの記録は、集会場のウェスカー(S.T.A.R.S.)で
十万八千三百十点でした。しかし、この頃はウェスカー(S.T.A.R.S.)の使い方が
よく分からない頃だったので(要するに先崩掌打の体術を使わず、
ハイドラやマグナムでの力押し戦法。しかも迅速移動も知らなかった)、
今ではもっといくかもしれません。
マセラティ
2010年01月27日 13:06:45投稿
10万ですか!。..凄いです..!。
やっぱり、上手ですね..。
(^-^)
質問した後に、出した記録は、
20数回プレイし..
5回程..やられた後....(T-T)
11万と少しでした。
ハイドラばかり、では高得点は
難しいのですね。
(ハンドガンは、捨てていました。)
質問に、返信して頂き、
有難う御座いました。
m(__)m
(よ〜し、頑張るぞ!。)
渓谷
2010年01月27日 13:51:36投稿
メインです。強敵はライトニングホークで怯ませて、
(もしくはサムライエッジの一発撃てば怯むという特性を利用して
怯ませる)零距離からのハイドラ連射で対処します。
体術が可能な強敵ならダメージを与えて体術で倒します。
マジニに囲まれたらハイドラを乱射して突破するといった感じです。
ただ巨漢マジニが難しく、ウェスカー(black)なら足にマグナムを撃ち
先崩掌打で倒せますが、S.T,A.R.Sのウェスカーはこの戦法では倒せないため
サムライエッジを二発撃ち、足にライトニングホークを撃って怯ませ、
先崩掌打という形になります。
マセラティ
2010年01月27日 20:48:34投稿
m(__)m
少し、調べて見ました。
撃破数・最大連鎖数・得点
83体・50回・102,900点
82体・28回・91,010点
105体・24回・99,640点
(ハイドラ・オンリーです。)
もしかすると、「コンボ」も重要ですが、
倒した数も、大きい様です。
「体術」を駆使しながら、
長く戦う事が、「鍵」の様ですね。
他にも、「コンボ・ボーナス」中の「撃破数」を
いかに増やすか..ですか..。
「体術」で「全て倒す」戦法は、凄いです..。
(>_<)
(試しに、やってみましたが、
返り討ちにされました..。)
(T-T)
「ソロ」ばかりの情報で、申し訳ありません。
又、宜しくお願いいたします。
m(__)m
渓谷
2010年01月27日 21:33:20投稿
さすがに私も体術だけでは無理です。
もっと練習してみます。
まだまだ、未熟者ですから(笑)。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。