マリオカート7を買いました まだオンライン(VR とかやっている人多いですか?

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

マリオカート7を買いました
まだオンライン(VR
とかやっている人多いですか?

回答(3)

結構過疎化していますが、やっている人自体は多いと思います。
いきなりWifi対戦をするより、1人グランプリである程度実力をつけてからWifi対戦をした方が一層楽しめますよ!!
また、タイムアタックで苦手コースを鍛えるのも良いかもしれません。
僕の意見ですが、7をする人数は減っていくと思います。
8の方をやる人が増えていくと思うので、早めにWifi対戦をした方がいいかもしれませんね・・・・・・・
参考にして頂ければ嬉しいです。
結構いますよ。
時々、バトルやレースをやってますが、いろんな国の人と対戦できて楽しいですよp(^^)q
ニンテンドーネットワークが続く限り、対戦相手もいるでしょう。
私はマリオカートWii(現在は終了)やマリオカート8中心にプレイしているうえ、3DSは基本ポケモンやってるのであまりマリオカート7をしていませんが、最後にプレイした6月でもまだまだプレイヤーはいます。

ランダム対戦はもちろん、コミュニティ対戦もでき、そちらでも対戦相手が見つかったりするので今のところはそこまで対戦相手に困らないでしょう。
自分の実力と差がありすぎてここんとこ全く勝てないという状況ならまずいですが…。

最初のうちは素直にグランプリですべての大会で優勝を狙ったり、タイムアタックで自己ベストを目指すなどして確実に基本的な実力を伸ばしていくのがいいと思いますよ。
いきなりネット対戦に挑むと逆に実力がないことが非常に多いので負け試合になりがちで楽しめないと思います。