マリオカートアーケードグランプリって何ですか? 意味がさっぱりわからないんです ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

マリオカートアーケードグランプリって何ですか?
意味がさっぱりわからないんですけど

回答(9)

ハンドルで操作する「アーケードゲーム」です、1プレイ、100〜200円です【場所によって違います】
セーブはカードにします、キャラごとにスペシャルアイテムがあるのでいいです、オススメです。
インターネットを使っているんだから、聞く前にYahoo等で調べましょうね。

これ、常識です
ゲームセンターでできます。
有料。
100円かな。
楽しいよ。
http://www.bandainamcogames.co.jp/aa/am/vg/mariokart/special/
マリオカートアーケードグランプリの公式サイトです。
説明などがこのホームページに記載されています。
http://www.bandainamcogames.co.jp/aa/am/vg/mariokart/special/
マリオカートアーケードグランプリの公式サイトです。
説明などがこのホームページに記載されています。
アーケードグランプリというのはゲームセンターにアル、マリオカートのレースみたいな奴です
店などで出来ます。1回100〜200円、カードに記録。


マリオカートDS対戦しよう!
名前:たくみ フレンドコード:455362098998
対戦したい方メールヨロシィク!
ゲーセンにあるよ。
1回100円ぐらい。(もう200のとこはほとんどないです。)
カード作成は100円か200円。
わたくしも、わからないであります。