ユーザー評価
90.4
レビュー総数 1132件1342
スポーツ | レーシング | ニンテンドーDS
マリオカート8はこちら
解決済み
回答数:8
スラスラはぐりん 2006年03月08日 18:44:32投稿
g.404E 2006年03月08日 18:59:11投稿
ラーメン小僧 2006年03月08日 19:01:48投稿
焼肉さん 2006年03月08日 21:24:28投稿
焼肉さん 2006年03月08日 21:24:52投稿
ヨシ 2006年03月09日 02:05:16投稿
迄の小路 2006年03月09日 15:28:27投稿
茶モハ 2006年04月02日 17:55:37投稿
ワタカケ 2007年11月25日 21:11:22投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
カデット 2010年04月07日 20:13:56投稿
ピコタン 2005年12月28日 13:24:40投稿
atu2000 2011年02月19日 10:16:53投稿
タモリックス 2013年5月31日
5695 View!
wizardsoni 2013年5月31日
1674 View!
キヨコフ845 2013年5月31日
2685 View!
スポンサーリンク
g.404E
2006年03月08日 18:59:11投稿
ラーメン小僧
2006年03月08日 19:01:48投稿
焼肉さん
2006年03月08日 21:24:28投稿
ただスラスラはぐりんsにとって楽しいかは分かりません。
焼肉さん
2006年03月08日 21:24:52投稿
ヨシ
2006年03月09日 02:05:16投稿
過去にマリカ経験があるなら操作は苦労しませんが
経験が無いと他のレースゲームと操作が違うので最初は戸惑います
過去の作品でDSに一番近いのは64版で
SFC≒GBA、DD(GC版)は他の4作品とはだいぶ違います
とはいいつつも、すべてマリオカートなので操作が全く違うということはないです
Wi−Fiができる環境なら全国の人と対戦ができますが
その環境がない場合自分の周囲の人としか対戦できません
カートなどが限定されますがGBA版と同じくカートリッジ1つでも対戦はできます
知り合いに持っている人がいたらやってみるのもひとつの手です
楽しめるかどうかは個人の価値観によって違うので何ともいえませぬ
ちなみにマリオカートになれた人なら全隠し要素を出すのに2日とかかりません(それでも出した後に楽しめる要素はたくさんあります)
迄の小路
2006年03月09日 15:28:27投稿
買うか買わないかは人の自由です。
茶モハ
2006年04月02日 17:55:37投稿
ワタカケ
2007年11月25日 21:11:22投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。