マナフィなどはどうしたら図鑑に記載されますか? 教えてください;;

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

マナフィなどはどうしたら図鑑に記載されますか?
教えてください;;

回答(4)

マナフィ『など』の意味が分からないので、マナフィだけ回答します。

マナフィは、ポケモンレンジャーのダブルミッションをクリアして入手できる
マナフィのタマゴを、ダブルスロットで連れてくるしかありません。

ちなみにマナフィが図鑑に載っていなくても
図鑑は完成扱いになるので、安心してください。
ダイヤモンドではポケモンバトナージでスペシャルミッションをクリアしてマナフィの卵をもらいダイヤモンドに送って卵をかえすとマナフィが図鑑に登録できます。
幻のポケモンは普通にプレイしていても手に入れることができないので、GTSで交換してもらったりした方がいいと思います。
DPでマナフィを通常プレイで図鑑に載せるのは不可能です。
手に入れる方法は前述されている通り、ポケモンレンジャーで特別なイベントを発生させてゲットしたマナフィのタマゴをDPのデータに送る事で図鑑に載せられます。
これには前売り券が必要ですが、もう既に期間が過ぎているので受け取る事は出来ません。

余談ですが、マナフィやミュウやジラーチ等の特別なイベントでしか入手できないポケモンは図鑑に載せなくてもそれ以外の普通のポケモンを揃えれば図鑑は完成した事になります。
これも余談ですが、プラチナのソフトでは212番道路(?)の屋敷のウラヤマが居る部屋の本を見る事でマナフィを見つけたポケモンという事で図鑑に載せられます。

これも前述されていますが、入手するんでしたらWi-Fi専用掲示板などで依頼して交換してもらうくらいしかもう術は無いです。
最も、マナフィはレアなポケモンなのでそれ相応のポケモンを要求されるでしょうし、もしかしたら改造を使って出現させた物を交換させられる可能性も無いとは言えないです。

なので、やはり入手は難しいと思います。