マインクラフトVITAをよくプレイしているのですが、いまいち良い家が建てれません ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

マインクラフトVITAをよくプレイしているのですが、いまいち良い家が建てれません。 デザインセンスが無いので動画をみてなどして作っているのですが、動画の家を丸パクリして作るのも自分的にはあまりする気はないですし、明るい家を作りたいのですが、謎な家ができたり、形が変になったりなどどうしたらいいかわかりません。素材などは結構前からプレイしていたので、色々あります。足りなければ取ってくるので、どうゆう風にしたらいいかアドバイス、もしくは、
参考になる画像などを貼っていただけたら勉強になるのでお願いします!

回答(6)

こんなのどうでしょう!!
豆腐型の少しへこんだ様な形が良いと思いますよ!
その気持ちわかります。以前はまさにその状態でした。僕の場合は、ここに階段を置いたら上りやすそうだなーとか、ここに窓張れば見晴らし良さそうだなーとか想像してます。つまり自分の理想を考えることです。初めは難しいと思いますが、どんどんやっていくうちに上手く出来上がると思いますので、頑張ってください(^-^)/
1、柱と壁の素材を変える
2、柱にガラスを接触させない
3、窓の下に松明を置く(内側)外から夜に見るとカッコいい
4、屋根、窓をアシンメトリーにする
5、家の形を四角じゃなくL字とかにする
...位でしょうか
皆さんありがとうございます!
このアカウントはわけわからん事になって作り直しました!
でも今はこのアカウントなので返信はできませんが、回答ありがとうございます!!
和風建築とかどうですか?