マインクラフトについて質問です。 マインクラフトはテラリアと同じような感じのゲー ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

マインクラフトについて質問です。
マインクラフトはテラリアと同じような感じのゲームなのでしょうか? いつもPSストアランキングの上位に入っているので気になりました。
テラリアが楽しめたのであればマイクラもたのしめるでしょうか?
大雑把にどんな内容なのか教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします

回答(2)

まあ、一番の違いは
マインクラフト:3D
テラリア:2D
基本的に自由度が高いということは共通してますが最終的な目的は違ってくるかもしれません。

マインクラフトの最終的な目的は自分が思い描く建築物を作るということなので創作意欲が無かったり単に戦闘など楽しみたいのであれば楽しめるかは怪しいです。
Terrariaの最終的な目的は、アクセサリーや武器・防具などの収集なので建築がメインというわけではない所ですかね。


マインクラフト自体にも一応ボスと言われる存在はいますが、Terrariaほど戦闘の質が高いわけではないのであくまで「一応ボスが存在するだけ」という感じです。

別に倒さなくてもゲームが進行できないみたいなことはないので。

作ることが好きであれば楽しいと思います。