ユーザー評価
79
レビュー総数 6件66
シミュレーション | PSV
Minecraftはこちら
解決済み
回答数:2
90f0d_f4024h 2016年05月17日 16:03:01投稿
ゲスト 2016年05月17日 22:29:21投稿
ゲスト 2016年05月18日 19:52:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
Iuw15RqT 2016年01月27日 04:11:22投稿
回答数:4
2q1vI9WX 2016年03月20日 12:06:26投稿
回答数:3
ゲスト 2014年07月18日 17:16:30投稿
HmqzOkmV 2013年5月31日
25741 View!
暇神まるまる 2013年5月31日
30270 View!
L45cS1D4 2013年5月31日
18953 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年05月17日 22:29:21投稿
1、まず1階のロビー的なところを作る
2、2階に居住区などの設備を作る
3、2を繰り返す
4、内装を作る(窓も含め)
5、完成
こんな感じですね。窓は居住区が主なビルなら部屋1つにつき1箇所までとか、逆にオフィスや会場みたいなものが入るなら少し多めに、などを決めて作っています。窓は基本的にステンドです。ガラスにするとなんか四角すぎてつまらないのでステンドで少しの凹凸を出しています。内装の方は簡単でいいですし、1つの部屋の内装が出来ればそれを他に似せるだけでおしまいです。まぁもう見てそうですがyoutubeなどでビルの作り方や内装のやり方などを参考にしていただけれたらと思います。良いマイクライフを!
ゲスト 2016年05月18日 19:52:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。