ポーションの中には、いろいろなハーブが入ってるみたいなんですが
なんでハーブを入れたんでしょうか?
あと他のジュースにも入ってると思いますが
青空一号とかいう着色料が入れられてるみたいですが
飲みすぎたら体に悪いですよね?
これを飲んで吐き気がでている人もいるみたいですし・・・
ポーション回収されたりするんですかね?
みなさんの考えを聞きたいのですが
よろしくお願いします
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2006年3月16日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988601004459 |
もっちーニ
2006年03月08日 21:06:47投稿
幻桜
2006年03月08日 21:39:07投稿
本当なんでしょうか?
ボサノバ
2006年03月08日 21:39:29投稿
セージ・タイム・カモミール・フェンネル・マジョラム・メボウキ・マンネンロウ・メリッさ・ヒソップ・エルダー・・・です。
青空一号じゃなくて青色一号ね。
ちなみにこれは食紅なので体には害はありません。
ただ、ハーブだから体にはいいかも・・・でもゲキマズ。。。
ひこ
2006年03月08日 22:19:25投稿
ヒソカ☆
2006年03月09日 05:54:13投稿
なおすけ
2006年03月09日 10:56:31投稿
したがって、健康面で効果が期待されるハーブを何種類か入れて、それっぽさを出した・・・という話なのではないでしょうか?
あの製品を飲んで、もしも、オレンジ味とか、リンゴ味、ラムネ味、ミルク味・・・そういう味だったとしたら・・・それはそれで、なんか変な気分がしたかもしれませんよ。笑
表示されている成分から連想されることですが、リ○Dとか、二日酔いのときに飲む薬とか、車酔い止めの薬の味に似ている・・・という感想をあちこちで聞いています。
大人たちは、かなり「覚え」のある味だったりするんですよね。大笑
ジャッケル
2006年03月09日 14:32:10投稿
原材料
果糖ブドウ糖液糖、砂糖、ロイヤルゼリー、プロポリスエキス、エルダー
カモミール、セージ、タイム、ヒソップ、フェンネル、マジョラム
マンネンロウ、メボウキ、メリッサ、酸味料、香料、カフェイン
保存料、リン酸塩、ビタミンB6 B1 青色1号
~~~~~~~~
・青色1号Brilliant Blue FCF
タール系着色料。
ラットによる実験で発ガン性ありとされているらしいです。
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=238
ひじかた
2006年03月09日 16:45:03投稿
ジュースという意味で飲むものではないとおもいます。
幻桜
2006年03月09日 17:05:06投稿
忘年会の罰ゲーム用に買いだめしろ、とか言ってました(笑
それにしても回収作業とかになっちゃうんですかね?
製造会社に苦情が山のようにきてると聞いたので・・・
ボサノバ
2006年03月10日 00:10:17投稿
一度飲んだ私にはゾッとしますた^^;
吹雪
2006年03月10日 04:07:11投稿
言われているだけで、人体に対して影響があると
はっきり分かっているわけではありません。
多分人体に影響があるとすれば、ポーションを
ナン百本も、毎日飲む場合とかなら、影響が
ないとは言い切れません。
体にはいいとは言えないですが・・
悪いとも言えないので、発売されているので
回収はないと思います(*'ω'*)
reomon
2006年03月11日 00:58:11投稿
マイケリュー
2006年03月11日 17:23:29投稿
ユーリック
2006年03月16日 04:23:09投稿
1日 2本は まぁ 問題はない くらいです
一日 3~4本飲むのは やめたほうがいいです
さて 自分は残り4本 あと4日か・・
ユーリック
2006年03月16日 04:32:11投稿
1日 3本 づつ 飲めばまったく問題はないようです
1日 5本~7本は まぁ 問題はない くらいです
一日 10本~20は 良いかどうか分かりません
- -------------------------------------------------
ここから忘れた部分を追加します1日 30~40 は危ないです
1日 50~70 はかなり危険です
少しでも異常があった場合はすぐに病院で調べてもらいましょう
これが僕にできることです
FF12が楽しみです
二重書き込み すいませんでした
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。