ポッケポイントを効率よくたまる方法をおしえてください

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ポッケポイントを効率よくたまる方法をおしえてください

回答(11)

ベストアンサー
どこまで進んでいるかにもよりますが

1 全く進んでない始めたばっかならこれです
訓練所の初心者演習のドスギアノス討伐を受注
その後ドスギア無視でエリア3で卵を採って運搬
一個3分前後で運べます
一つ700P
邪魔な雑魚が少なく序盤から可能ですよ

2 クックまで行っていたら
訓練所でクック討伐訓練を受けて速攻で倒す
ボウガンなら楽ちんですね
とうばつ後の1分間で採取しておくとよいです

3 ティガまで行っていたら
ティガレックス討伐訓練を連戦
狩猟笛で大体3分〜5分で狩れます
ただし慣れが必要なので自信が無いならやめておくべきでしょう

4 グラビ討伐訓練まで行っていたら
グラビモス討伐訓練を連戦
片手剣で睡眠爆破すれば5分かかりません
これも要練習

5 バサルモス行けるようになっていたら
擬態中のバサルに不意打ちすると竜の涙を落とすので納品してマグマで3回死ぬ
上位なら竜の大粒の涙が採れるためより効率的です
竜の涙で500p大粒で2500p

こんなもんですかね
俺はいつもバサルモス季節とかで
竜の大粒の涙狙いで行ってますけど
村上位のクック先生がいっぱいでて来るやつで、落とし物を狙う。
終盤なら、恐らく倉庫の肥やしになっているであろう禍々しい布を沼地の山菜じいさんに渡すと、700P?の龍秘宝と交換してくれるのでオススメです。
沼地ならBCにじいさんいるので。
訓練所のイャンクックをひたすら狩る

ライトボウガンでLV2通常弾を速射してれば30秒とかからずクリア出来る
上位なら、『竜の大粒のナミダ』2500P
G級なら、『いにしえの龍秘宝』4000P

G級オススメクエ
いにしえの龍秘宝はテオ
竜の大粒のナミダは『バサルモスな季節』

下位なら、クックに音爆弾で落し物拾いですね
・訓練所で得意な、または簡単に終わる武器で難易度が高いモンスを狩る。
・黄金魚をダンゴで釣る。
・トレジャー
・モンスの落とし物
・G級ツアーで虫あみ、ピッケルで換算アイテムを集める
など…
森丘の素材ツアーに調合分も含めた黄金ダンゴを持って行って黄金魚を釣りまくるのは、自分のようなチキンプレイヤーにはオススメです♪

BCで釣りをするだけなので、

いつ飛竜が来るんだろうか(゜Д゜)

なんて心配もなく、ビビりな自分でも楽に出来ますよ(´∀`)

中には超巨大な魚影ですぐわかりますが、カジキもいるのでマグダンゴがあれば釣ってみて下さいな〜

あ、一回でMAX12500P(調合含む全25こ×500P)ですよ(*´∀`*)
面倒臭いかも知れないが、火山かな?
火薬岩と燃石炭と涙でそれなりに稼げます。
但し、持って行く物が増えるので狩りメインでない方向でお願いします!
ヴォルガ訓練のボウガンハメもお勧めです。
遅くても10分以内には終わります。。。
訓練場全クリ目指してみてください。
いつの間にかたくさん貯まってますww
あなたの進み具合によりますが
1.ヴォルガノスの訓練(ハメつかえばいい)
2.上位密林素材ツアー(厳選キノコ集めて下さい)
3.村くえのイヤンクックいっぱいでてくるやつ。(音爆弾必須)