ポケルス状態とはどんな状態を言うんですか? 教えてください。

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ポケルス状態とはどんな状態を言うんですか?
教えてください。 

回答(3)

ステータス画面下にポケルスと書いてある状態がそうです。
野生ポケモンとの戦闘後、非常に低い確率で付く。
初めてのポケルスのときはポケモンセンターで回復したときに教えてくれます。

感染すると「努力値」が2倍に増加するという効果が付きます。
(「努力値」が分からないときは検索してください;;)
「努力値」以外の特徴
・バトル後、他のポケモンに移ることがある。
(例)手持ちの先頭にポケルスが付いているポケモンがいる場合
手持ちの二番目と一番後ろのポケモンに移る可能性がある。
タマゴにも付く可能性がある。
 (だから、うまれたポケモンがポケルスだった!ってこともあります。)
・感染後4日ぐらいで消滅する。
*ボックス内は日数がカウントされません!
 消滅後はステータス画面に黒い点がつきます。
(一部のポケモンは黒い点がつかないらしいです)
ちなみに、「努力値」2倍効果はなくならないようです。
・ポケルスは「麻痺」などの状態異常とはの扱いなので、感染中でも普通に「麻痺」などになります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これぐらいだと思います。
私もポケルスになったことがあって調べたことがありますが、
ほとんどが金・銀版の情報だったので、
もしかしたら多少違うかもしれませんがご了承ください;;
ポケルス状態は凄くいいとおもいます