PT鑑定お願いします。一応タイプのバランスは考えましたが、
このポケモンがきつい、メンバー変更、技構成・努力値の変更等あれば
ご指摘ください。 ちなみに過去作厳選はできません。
クチート@メガ石 いじっぱり 威嚇/力持ち
H252 A204 B36 D4 S12
アイアンヘッド/じゃれつく/ちょうはつ/ふいうち
・クチマンダ構築。状態異常回避用の挑発。身代わりじゃないのは
マンダとのサイクルでHPが減っていても使用できるため。
ボーマンダ@スカーフ むじゃき いかく
H4 A84 B4 C252 S164
ストーンエッジ/りゅうせいぐん/ハイドロポンプ/大文字
・クチマンダ構築。エッジはメガリザXYどっちも倒せるように。
ドロポンはクチートが苦手な炎、地面対策。
ランターン@眼鏡 ひかえめ 蓄電
H52 B52 C252 D148 S4
ハイドロポンプ/ボルトチェンジ/十万ボルト/冷凍ビーム
・クチマンダが苦手な特殊水・電気の対策。(Dが低いので)
冷凍ビームを毒々に変えようか検討中。理由は打つ機会がないのと
羽休めサンダーがキツいため。
ムウマージ@オボンのみ 臆病 ふゆう
H244 D12 S252
のろい/シャドボ/いたみわけ/おにび
・のろオボン型。耐久・特殊に繰り出してのろい、いたみわけで攻める。
物理アタッカーは鬼火で対処。
カポエラー@ラムのみ いじっぱり テクニシャン
H252 A252 D4
猫だまし/インファイト/マッハパンチ/どろぼう
・状態異常を回避しながら攻めていく型。
ゴーストには泥棒で対処。持ち物奪えたら良し。
ドリュウズ@たべのこし ようき 型破り
H156 A100 S252
じしん/岩石封じ/みがわり/つのドリル
・先手で身代わりを貼って、つのドリルの試行回数稼ぎ。
主に耐久・ロトム対策。
以上です。
アドバイスがあれば教えて頂けると嬉しいです。
ゲスト 2014年10月31日 08:42:56投稿
むしろ剣の舞を覚えさせるべきでは?
ナットレイ対策で炎に牙もアリです
ドリュウズですがスカーフもちのロトムも多い中で耐久振りはきつそうな気がします
耐久ポケなら質問者様の考えどおりランターン(どくどく持ち)とムウマージで見ればよいのでは?
身代わりの代わりに過去作があるのならばアイアンヘッド、無いのであれば毒づきでしょうか。剣の舞や爪とぎも手ですかね
持ち物を気合のたすきにすれば十分でしょう
努力値はASぶっぱでおそらく問題ないはずでしょう
ゲスト 2014年10月31日 08:42:56投稿
llJYs95Q 2014年10月31日 10:09:12投稿
いたみわけ/鬼火/呪い/トリルみたいな感じでムウマージより耐久高い上、クチートとのシナジーも高い。
サンダーがどうしようもないならランターンはねむカゴ毒もあり。
カポエラーは正直何をしたいのか意味不明。泥棒で持ち物奪うのはラッキー程度のものなので、そこを重視するのはナンセンス。ドランが激重なのでチョッキマリルリあたりでいいと思う。
ポリ2等をみる枠としてカポエラーを採用したのかもしれないが、そこはドリュウズに任せるべき。この型のドリュは役割範囲自体は結構狭いので、きっちり相手のポリ2等を釣れなければ意味がない。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。