主に作りたいのは高速高火力の特殊アタッカーです。
バクオング
種族値C91-S68
努力値C252-S252
性格は素早さ上げ
拘りスカー フ
特性きもったまでゴーストにも当たる
爆音波、大文字、冷凍B、
タイプ一致で威力210、ゴースト貫通、身代わり貫通が格好いい!!
この素早さでどこまで行けるかが気になります。また眼鏡じゃないので特攻は低くないでしょうか?
サンダース
種族値C100-S130
努力値C252-S252
性格は素早さ上げ
拘り眼鏡
10万ボルト、雷、シャドーボール、ボルトチェンジ
素早さはたぶん十分ですが、技の威力が乏しいので眼鏡で補強します。
基本10万で今一つならシャドボ、相手が特殊受けかどちらも今一つならボルチェン、なんか当たりそうならたまーに雷
エーフィ
種族値C130-S100
努力値C252-S252
性格は特攻上げ
拘りスカーフor眼鏡
サイキネ、シャドーボール、マジカルシャイン
種族値がいい感じだから使ってみたいけど、どうしたらいいかわかんない
型がみんな同じなので、どれを採用したらいいか教えてください。また改善点、とくに性格と持ち物は適当なので何かしら指導してくださるとうれしいです
ゲスト 2014年07月23日 16:46:26投稿
手持ちと交代できるボルトチェンジならともかく、雷の採用理由が当たりそうならたまにうつ、という曖昧なものであるならば切った方が賢明です。
目覚めるパワーや草結びなど攻撃範囲を広げるか、電光石火で先制できるようにすべきでしょう。
貴方のパーティー次第ですが、この三匹の中ではサンダースが良いと思います。S130なので滅多な事が無い限り先手が取れ、火力もC110と高い数値だからです。特性は蓄電の一択でしょう。
次点ではエーフィでしょうね。特性マジックミラーが強力です。相手の変化技を気にせずガンガン攻められます。耐性と弱点の数、S100をどう補うかがポイントになるでしょう。
バクオングの一致爆音波は確かに強力ですが、ノーマルタイプという性能上半減されやすく、抜群も取れないという点、スカーフでは火力不足かといって眼鏡では鈍足が足を引っ張るという短所が多い点で、活躍するには難点だらけです。
持ち物として、技をこだわるデメリットが嫌なら命の珠が良いでしょう。反動ダメージはありますが行動の自由度が増えます。
m_note1::twitter
2014年07月23日 20:56:21投稿
パーティ単位の診断でしたら他のポケモンとのタイプ相性や特性のシナジー次第でどれを採用するのが良いかは変わってきます
じゃあまず個別に上から診断していきます
バクオング
こいつを軸にしてパーティを作るなら使いやすいかもだけど
単ノーマルを採用しやすいパーティは中々少ないです
採用理由としては身代わりを貫通して殴りたい 防音でホロゲンをけん制したい
ぐらいでしょうか 個別診断としては悪くない型だと思います ラストの枠に気合球をお勧めします
サンダース
こいつの採用理由は化身ボルトに強く出れたり
電磁波を相手に打ちにくくさせたりする役割があります
後は電磁波を撒けたり天候始動要因にもなれます
エーフィ
こいつはこの三体の中で一番パーティに組み込みやすいです
特性が優秀なので見せ合いにいるだけでさまざまな技をけん制できます
Sは110なのでそれ以下の格闘タイプはほぼ動けなくなります
最後の枠には拘りアイテムを持たせるならばトリックがお勧めです
それぞれのポケモン診断すると
全て無しでは無いかなと思います 使っていけばどの技構成が今の環境に刺さってるか分かっていくと思います 正解が無いコンテンツなので自分の好きなようにしていいと思います
ゲスト 2014年07月24日 14:39:32投稿
エーフィを拘りアイテムで使うならばキネシス→ショックがいいと思います
C上がりの性格ということでひかえめスカーフオススメです
エーフィ@スカーフ CS252
ショック シャドボ メザパ地 草結び
眼鏡ダースということでボルチェンは欲しいですね 一例ですが…
サンダース@眼鏡 CS252
ボルチェン 10万or雷 メザパ氷 シャドボ
バグオングに関しては説明出来るほど詳しくないので申し訳ないですが、ノーマル技を半減するタイプに弱点を取れる技を入れればいいと思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。