ポケモンHGSSの乱数調整について
私は先日SS(ソウルシルバー)を購入しました。乱数でライコウを捕まえたいと思っています。 私は

HGSS徘徊乱数 臆病めざパ氷ライコウ ミルクの日記

というサイトで勉強して、PHSで計算したところ
・1匹目 ※色違い
性格 = おくびょう
性格値:46f43bca
個体値:31-22-30-31-31-31
特性:1
めざパ:氷70
初期seed:a21504f7
seed消費数:237
月×日+分+秒:162 or 418
時:21
フレーム+年-2000:1271
待ち時間:26.78秒(2014年の場合)

終了
↑のような結果になりました。
私はフレームというのが理解できていないのですが、先程のサイトにある 乱数逆算ツールというものを使ったところ、結果が
初期seedを0xa21504f7にするには
ゲーム起動時刻:2099年6月22日21時0分11秒
経過フレーム:1172(19秒53)
プレイ開始時刻:2099年6月22日21時0分30秒
↑のようになりました。
そこで私はチャンピオン(ワタル)の前で徘徊位置(エンテイとラティオス)がいないことを確認してからセーブをして、上記の時刻にゲームを何度も起動しているのですが毎回徘徊位置(エンテイ29・ラティオス1)が違うところにいて乱数ができません。これはゲーム起動時刻が間違っているのでしょうか?

PHSで計算した結果からもゲームの起動時刻がわかるようなのですが私はよくわからなかったのでどなたかゲームの起動時刻がわかるかたは教えていただきたいです。

長文ですみませんでした。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。