クレセリア
持ち物 オボンの実
技 めいそう サイコキネシス どくどく エナジーボール
スイクン
持ち物 とつげきチョッキ
技 ねっとう れいとうビーム シャドーボール シグナルビーム
レジスチル
持ち物 ちからのハチマキ
技 アイアンヘッド かみなりパンチ でんじは アームハンマー
デンリュウ
持ち物 デンリュウナイト
技 10まんボルト シグナルビーム パワージェム りゅうのはどう
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2014年11月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他のバージョン | ポケットモンスター オメガルビー |
ゲスト 2015年12月30日 22:16:14投稿
ココドラ 持ち物貝殻の鈴
がむしゃら
守る
アイアンヘッド
毒毒
マニューラ 気合のタスキ
ねこだまし
氷のつぶて
つじぎり
冷凍パンチ
まず初手にマニューラでねこだまし、ココドラでがむしゃらをします。ココドラは特性がんじょうで攻撃を耐え、がむしゃらで相手HPを1にしつつ貝殻の鈴で全回復します。ココドラに攻撃をされなくても相手HPを11くらいまで削れます。
次のターンからは倒れそうな相手にマニューラで氷のつぶて、HPが満タンな方にココドラでがむしゃらをしていくだけです。
注意事項として、ゴーストタイプにはねこだましもがむしゃらも当たらないので、マニューラのつじぎりで処理するか、控えのポケモンと変えましょう。
残り2体は先制わざを覚えているポケモン、ゴーストを処理するポケモンが良いので私はファイアローとサザンドラを使用しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。