ポケモンアルファサファイアの対戦で使っている パーティについてです。 レートをや ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンアルファサファイアの対戦で使っている
パーティについてです。
レートをやっているのですが、1500前後を
うろちょろしていてなかなか伸びません。 でもやっぱし好きなポケモン使って勝ちたいじゃないですか…
できればあまりポケモンを変えたくないのですが、
ワガママばかり言ってても永遠に勝てないので
アドバイスをお願いします。
今からパーティを書きますが、本当に申し訳ないのですが長文になってしまうと
思います。ご了承ください。(バシャナットサンダー+好きな奴ら)

1 バシャーモ 持ち物・メガ石 ・意地っ張り H84 Aぶっぱ S172

特性・加速 技 とびひざ オバヒ はたき落とす 守る

採用理由→このポケモンが一番好き。とにかく好き。
Sは1加速で最速135族抜き


2 サンダー 持ち物・ゴツメ ・図太い Hぶっぱ B184 C52 S20

特性・プレッシャー 技 熱風 10万ボルト ボルチェン めざ氷

採用理由→バシャを使おうと考えたときにバシャナットサンダーが
浮かんだのでパーティに投入させました。
主に物理受けとして使っています。


3 ナットレイ 持ち物・食べ残し ・腕白 Hぶっぱ A12 B148 D92

特性・鉄の棘 技 アイアンヘッド はたき落とす 宿り木の種 守る

採用理由→サンダーと同じ。サイクル回しながら相手に
負担かけてって、『メガバシャで全抜きしたいなあ』
という願望まじりの採用

4 モロバレル 持ち物・オボンの実 ・穏やか H244 B196 C12 D44
S12
特性・胞子(微妙) 技 ヘドロ爆弾 ギガドレイン イカサマ キノコの胞子

採用理由→2番目に好きなポケモン。胞子で相手を眠らせて
次に紹介するバンギのお手伝いをしたりしています。
ガルドやガルーラも相手できます。
色違いは結構良いですよ(笑)

5 バンギラス 持ち物・メガ石 意地っ張り ASぶっぱ D4

特性・砂起こし 技 ストーンエッジ 岩雪崩 龍舞 身代わり

採用理由→メガバンギの後ろ姿に惚れました←(謎
相手のパーティに刺さるときは3タテできるんですが、
メジャーポケに弱いです…
一回舞って最速112族抜き

6 ゲッコウガ 持ち物・命の珠 無邪気 CSぶっぱ A4

特性・変幻自在 技 冷ビ 神通力 岩雪崩 挑発

採用理由→とにかくバナやリザYが重くて重くて…
え?リザYはバンギで行けるって?
リザY「気合い玉!」

こんな感じのパーティです。長文で本当に申し訳ございません。
努力値振りや性格、技構成、ポケモンの入れ替え、その他もろもろ、
皆さんの回答をお待ちしております。

回答(1)

自己解決しました
・バシャーモ
わざわざ意地でオバヒを入れる必要は無いかなと思いますね。
一般的なフレドラで問題無いと思います。

・サンダー
サンダーにゴツメを持たせる以上は羽休めは必須です。
どれか攻撃技を抜いて入れる必要があります。

・ナットレイ
電磁波を入れないならば鋼技は呑気最遅でのジャイロで良いでしょう。
また、みたい範囲への一貫性から草技も欲しいですね。

・モロバレル
さすがに胞子は不安定すぎるのであり得ません。
再生力モロバレルを用意するべきでしょう。
ただ、ナットレイとほぼ役割が被っているのが気になります。

・バンギラス
岩技両立はどういう意図なのでしょうか。
岩雪崩は地震・蹴手繰り・砕くで良いでしょう。

・ゲッコウガ
変にピンポイントになってしまっているのが気になりますね。
元々範囲の広いのがこのポケモンの特徴なので、
こいつでここまで狭くしなくても良いように組み替えるべきでしょう。





バシャナットサンダーを使いたいのか、
或いは好きなポケモンを使いたいのかはっきりするべきです。
前者ならばバレルと向い風のバンギを抜いた上で
ゲッコウガの技構成もある程度汎用性を持たせたいですし、
後者であるならば何とも言えないところです。
めっちゃくちゃ強いメンツじゃないですか笑

まず大好きなバシャーモですが、
相手に負担をかけるならば飛び膝よりも命中安定な馬鹿力にしてみる
最後の全抜きに期待するならオバヒをフレドラに変えてみる
リザYがキツイならはたきを岩雪崩か岩石封じに変える
(オバヒは受けに来たサンダーに打つのはいい技なので抜きたくないかもしれないですがね(^q^))

サンダーは相手のサンダーに勝てるように努力値を特殊に厚く振ったりSにもう少し振って先制で羽休めできるようにするとか
(最近穏やかサンダーが流行ってるみたいですけど粘るのダルいですよね)

あとはバンギのW岩技の片方を地震か噛み砕くに変えるとか

こんなとこでしょうか

説明足らなければ補足にて追記します