ユーザー評価
68.1
レビュー総数 9件132
RPG | 3DS
フレンドコード(フレコ)交換スレッド
雑談スレッド
ポケモン オメガルビーはこちら
ポケモン アルファサファイアはこちら
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:4
mokika4mquss18hj7 2014年11月07日 01:26:34投稿
ゲスト 2014年11月07日 01:36:34投稿
ゲスト 2014年11月08日 21:22:21投稿
ゲスト 2014年11月12日 05:06:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年12月22日 06:56:27投稿
回答数:2
ゲスト 2015年03月23日 19:59:16投稿
ゲスト 2015年03月31日 23:41:33投稿
緑川光 2013年5月31日
49518 View!
赤帽子のヒゲ 2013年5月31日
15368 View!
Mjl609e6 2013年5月31日
15192 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月07日 01:36:34投稿
というより、ついていけるかどうか、みたいなゲームじゃないので大丈夫ですよ^^
ただ、ついていけるかどうかが基準となっているものは、本気で他の人と通信で勝ちにこだわったガチの対戦する。となると難しいと思うので、その意味では最初はついていけないですが、
それがなれて普通にガチ対戦がどうやったら勝てるかは、3か月もやればほとんどの人と同じ戦力になるので、ついていけるかどうかとか心配になるレベルでは無いので、おすすめです!!
事前には何も調べずに、何もしない方が良いです。
ポケモンはゲームで自分の知らない新しいキャラが出てきたり、自分が育てたのが、知らない新しいキャラに進化するって瞬間が感動し楽しいので、
初プレイなら尚更、準備無しで大丈夫です!!
それでも早くポケモンを初プレイしてみたいなら、
今ならBWがオススメです。
なぜなら、
BWの舞台のイッシュ地方とORASの舞台のホウエン地方では、出現するポケモンが最もかけ離れている為、どちらを先にプレイしてもどちらも新鮮味があるのと、
3DSでプレイ可能なこと。
BWはドット絵なので、変化を知れること。
が理由として挙げられます。
ゲスト 2014年11月08日 21:22:21投稿
心配なら体験版をダウンロードしておくとよいです
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20141031_01.html
ゲスト 2014年11月12日 05:06:53投稿
ポケモンは話が続いているとゆうことはないので、どの作品から始めても大丈夫です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。