ユーザー評価
80.2
レビュー総数 964件198
RPG | ゲームボーイ
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:8
ポリポリポリポリ 2005年02月24日 08:53:07投稿
なおすけ 2005年02月24日 10:00:48投稿
虍空 2005年06月24日 18:54:12投稿
−旋月− 2006年02月24日 09:50:07投稿
世界のマリオ 2006年05月19日 22:01:14投稿
斬牙 2006年07月04日 10:10:34投稿
双牙双竜 2007年02月01日 16:34:04投稿
ダークハンター 2007年08月11日 09:23:16投稿
ipod80gb20 2008年06月13日 07:56:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
キラL 2008年07月08日 09:39:23投稿
回答数:0
kShtBbxw 2016年03月31日 09:27:21投稿
回答数:1
大海の覇者フルート 2016年03月21日 11:04:53投稿
ポケモンの極意 2013年5月31日
195849 View!
134640 View!
32479 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2005年02月24日 10:00:48投稿
相手を状態異常にすること。
これが、つかまえやすくする基本です。
凍り付いている、眠っている場合は、よりつかまえやすいです。他にも、マヒしている、毒になっている場合なども通常よりはゲットしやすいです。
しかし、相手が元気いっぱいである場合は、ボールを投げても成功しにくいです。また、伝説と呼ばれるようなレアなポケモン(ファイアー・サンダー・フリーザー・ミュウツーなど)になると、相手が強敵ですので、HPを少なくして状態異常にしても、投げたボールをかわしたり、ボールから出てしまったり・・・失敗するケースがたいへん多くなります。これは、しかたがないことですので、性能のいいボールをたくさん用意して、何度も投げるしかないと思います。
虍空
2005年06月24日 18:54:12投稿
−旋月−
2006年02月24日 09:50:07投稿
世界のマリオ
2006年05月19日 22:01:14投稿
そうしたらつかまりやすいです
よけるってことはトレーナーのポケモン捕まえようとしたんですか?
トレーナーのポケモンは捕まえれませんよ。
斬牙
2006年07月04日 10:10:34投稿
これで殆ど捕まえられます。
双牙双竜
2007年02月01日 16:34:04投稿
ちなみに状態変化もあるよ
がんばって
ダークハンター
2007年08月11日 09:23:16投稿
相手を状態異常にすること。
これが、つかまえやすくする基本です。
凍り付いている、眠っている場合は、よりつかまえやすいです。他にも、マヒしている、毒になっている場合なども通常よりはゲットしやすいです。
しかし、相手が元気いっぱいである場合は、ボールを投げても成功しにくいです。また、伝説と呼ばれるようなレアなポケモン(ファイアー・サンダー・フリーザー・ミュウツーなど)になると、相手が強敵ですので、HPを少なくして状態異常にしても、投げたボールをかわしたり、ボールから出てしまったり・・・失敗するケースがたいへん多くなります。これは、しかたがないことですので、性能のいいボールをたくさん用意して、何度も投げるしかないと思います。
ipod80gb20
2008年06月13日 07:56:48投稿
マヒなどにしたほうがいいでしょう
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。