ポケモンは早期に進化させたほうが強いんでしょうか?
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
全力
2008年02月23日 22:27:49投稿
進化しても努力値や個体値に変わりはないので、条件が同じなら何レベルで進化させても最終的に同じになります。
転載君
2008年02月23日 22:28:23投稿
なおすけ
2008年02月24日 10:54:53投稿
特定の技を覚えさせたい希望がある場合には、それを覚えてから進化させた方が強い・・・ということがあるかもしれません。
(この逆もあります。進化していないと覚えない技も有る。)
また、レベル50まででバトルする予定とかになっている場合、進化キャンセルしておけば、早めに強力な技を覚える場合もあります。
(進化すると、レベルUPで覚える技は、高いレベルにならないと覚えないのが普通)
こういう場合、覚えさせてから進化・・・ということになるでしょう。
努力値の問題だけじゃなくて、技関係のことも考えて、どの段階で進化させるか考えるのがいいと思います。
(努力値は、進化の段階とは関係なく加算されるものですから)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。