フレーム+空白時間=4081
と出まして
これを秒単位に直そうと、
4081÷60=
と計算したら
68.016666666666666666666
という端数が出てきてしまいました。
余りは起動時間の年数になるそうですが、
このような端数の場合どのように計算すればいいのでしょうか?
別のSEEDでは余りが出ないこともありました。
この場合もどうすればいいのでしょう?
0扱いとなり、2000年に起動すればいい・・・みたいになるのでしょうか?
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2014年11月21日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 他のバージョン | ポケットモンスター アルファサファイア |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 4 位
NEW!
ゲスト 2014年11月18日 17:46:33投稿
4081?4080=1、この1を年数に加算すれば良いという話でしょう。
結果が割り切って0であれば「計算上とりあえず」加算の必要はないのですが…空白時間の関係でSEEDがズレていることを考えると、その後に年数を増して調整する必要は出てきます。
ゲスト 2014年11月22日 02:01:15投稿
それが成功したら自分でPHSツールをつかってみてください
いきなり出来ない人がPHSツールと起動時間は求められないと
おもいますよ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。