とあるブログに「xyから仕様が変更されて、ボックスに入れてある卵はレポート書いてからリセットすることにより中身が変わる」と書いてありました。 これを利用して1ボックスの卵を割り、色違いが出なかった場合はリセットして再度同じ卵を割ることにより、早く色違いにありつける・・・とのことですが、私はその記事以外でそのような話を聞いたことがありません。
この話は本当なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2013年10月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370521047 |
他のバージョン | ポケットモンスターY |
ゲスト 2014年08月11日 23:52:32投稿
ポケモンのゲームシステム上4世代以前は卵を産んだときと卵をもらったときの時刻や条件で色違いや個体が変わって、
5世代以降は卵を貰うときのみ、その個体や色違いの決定します。
よってボックスに入れて何度リセットしても、その卵をもらった時点で色違いかどうかは決まってますね^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。