ポケモンの育成法についてなんですが卵を孵した後の過程がよくわかりません 生 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ポケモンの育成法についてなんですが卵を孵した後の過程がよくわかりません

生まれた後 薬を買ってきて一気にドーピングするという話を聞いたのですが
これもやはり自分が上げたい能力だけにしぼって
ドーピングするべきでしょうか?

また、ドーピングした後は何をすればいいでしょうか? 教えて下さい

長文になってすいません

回答(2)

野生又は卵から孵化したばかりのポケモンは努力値は0なのでドーピングアイテム。タウリンなどを一個使うと10上がります。
各能力最大10個までドーピングアイテムは使用可能でそれ以降はバトルで稼いでいく形になります。
攻撃を上げたい場合
タウリン×10=100攻撃努力値
残り152は攻撃努力値を貰えるポケモンを計算して倒していきます。
ドーピングは、努力値『252』を振る2つの能力に絞って10個投与します。
努力値の意味をご存知なかったら、攻略の方を参照して下さい。

ドーピングは1個投与すると努力値『10』が貰えますから、10個投与で100溜まります。だから、野生やトレーナーを倒して得なければならない努力値は『152』です。