ユーザー評価
65.4
レビュー総数 9件100
RPG | 3DS
フレンドコード(フレコ)交換スレッド
雑談スレッド
ポケモン オメガルビーはこちら
ポケモン アルファサファイアはこちら
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:4
a8h8dd7777 2015年01月17日 12:46:33投稿
ゲスト 2015年01月17日 13:26:34投稿
ゲスト 2015年01月23日 00:46:37投稿
ゲスト 2016年02月19日 18:51:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年07月31日 08:23:23投稿
回答数:3
ゲスト 2014年12月14日 13:16:27投稿
回答数:2
ゲスト 2015年09月03日 22:07:02投稿
赤帽子のヒゲ 2013年5月31日
15368 View!
FpKluzg9 2013年5月31日
35989 View!
v69DxYMS 2013年5月31日
27554 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月17日 13:26:34投稿
2 以前、ヤミラミの国際孵化をしていてひかおま無しで469個産んで出なくて、ひかおま有りで孵化してたら9個目で色違いが出たので効果はあると思います。あくまでも自分の体験談ですが。
3 国際孵化になります。
ゲスト 2015年01月23日 00:46:37投稿
A:確率は以下の通りです。参考までに。
※あくまでも目安です。確率が実際とは異なる場合があります。
[国際孵化確率]光るお守りあり=1/512、光るお守りなし=1/683
光るお守りあり/光るお守りなし
100匹産んで色違いが一匹でも出る確率は17.758% / 13.629%
300匹産んで色違いが一匹でも出る確率は44.373% / 35.568%
600匹産んで色違いが一匹でも出る確率は69.057% / 58.485%
900匹産んで色違いが一匹でも出る確率は82.787% / 73.251%
1200匹産んで色違いが一匹でも出る確率は90.425% / 82.765%
※これらの確率は過去のポケモンソフトの解析から推測され、一般的に謳われている確率です。
?Q:ひかるおまもりは国際孵化時に効果はあるのか?
A:効果があります。
※あくまでも過去のポケモンソフトの解析からXY/ORASでも当てはまるだろう推測され、一般的に謳われていることです。
?Q:日本ROMの英語を選択したポケモンと日本ROMの日本語を選択したポケモンを孵化させた場合国際孵化になるのか?
A:国際孵化にあたるとされている。
ポケモン図鑑が海外産として認識していることから(ENGなどが表示される)、現在では「国際孵化扱いになる」という考えが主流です。これは「疑似国際孵化」と呼ばれています。
参考になれば幸いです。
ゲスト 2016年02月19日 18:51:24投稿
大画面でやると視線がターゲットから離れて遅れたりします。
それでテレビの機能で2画面にして画面を小さくしてやると、視線の動きも小さくまとめる事が出来て、うまく出来る様になりましたよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。