ユーザー評価
73.3
レビュー総数 0件3
コミュニケーション | 無料ゲーム | Android
解決済み
回答数:5
0a068_i0akc0 2014年06月14日 23:46:34投稿
ゲスト 2014年06月15日 00:06:34投稿
ゲスト 2014年06月15日 00:29:45投稿
ゲスト 2015年01月07日 22:02:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年09月22日 17:36:36投稿
回答数:1
ゲスト 2014年08月16日 17:36:40投稿
回答数:3
ゲスト 2014年06月01日 22:36:33投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年06月15日 00:06:34投稿
それで良いと思います
ゲスト 2014年06月15日 00:29:45投稿
「とりあえずレベルを上げる」しかしないというのは問題ありかと。
そのままだと「持ってるポケモンが強いだけ」なトレーナーになりかねないですし。
とはいえ、当時は技マシンが使い捨てで再入手困難なせいで
技構成の見直しがやりにくかったり、
タイプごとで物理特殊が決まってるせいで持ち味が生かしにくいポケモンがいたり、
「スペシャルガード」が無かったりと、
戦術面での改善アプローチもやりにくいんですよね…
最低限、技構成の無駄遣い(たとえば波乗りとハイドロポンプの両立など)をなくすことは必要かと思います。破壊光線なんかも無用の産物です。
タマムシデパートやロケットゲームコーナーで手に入る技マシンをうまく使っていきたいところですね。
また、一回負けた相手にリベンジするのであれば、前回の戦いで掴んだ相手の特徴に対してうまく対策を考えたいものです。
ゲスト 2015年01月07日 22:02:46投稿
ですが、ゴーストはクソゲーではありません。
ネットでクソゲーと言われているのは事実ですが笑
CODマニアからしたらクソゲーかもしれませんが、FPSとしてみたらBF3とかの方がよっぽどクソゲーですね。従来のCODっぽくなくなったので一部に叩かれています。
どちらにしろ、プレイ動画などを見て、よく吟味してから購入するのがよいかと。
こういう場所で聞いても結局は個人の独創的な感想しか得られないと思います、私の意見も含めて。
...と言いながらも、グラフィックはAWが半端ないと思います笑笑
ちなみに人口は、ゴーストは減ったものの、プレイできないほどではありませんね!
ゲスト 2015年01月07日 22:02:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。