ポケモンの厳選に詳しい方お願いします! オメガルビーアルファサファイアで、サー ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンの厳選に詳しい方お願いします!

オメガルビーアルファサファイアで、サーチレベルをあげることで3Vor4Vのポケモンを捕まえやすくなったので厳選を始めようと思います。

出来れば 5V?6Vのポケモンを作りたいです。

作りたいポケモンはフリー対戦で使うつもりで、ココドラ(4V)、チルット(3v)など、一応サーチで捕まえたのを持っています。
どちらも野生産です。

ここから5?6vのポケモンをつくるにはどうすればいいですか?

えんえんと3v×3vでたまごを作れば6Vができるのでしようか?

当方3値については理解してます。

メタモンはもっていますが、vがない野生産です。

ココドラチルットは大好きで、どうしても自分で高個体値のものが欲しいんです!

回答(1)

必要なものには、「かわらずのいし」と「あかいいと」があります。
赤い糸はシーキンセツのラブラブカップルがバトル後にくれることがあります。または、特性ものひろいが51Lv以上で拾うことがあります。もしくは、コンテストのマスターランク優勝でファンがくれることがあります。
変わらずの石を持たせると、持っているポケモンの性格が100%遺伝します。
赤い糸を持たせると、両親の個体値の中から卵の6か所中5か所が遺伝するようになります。ない場合は3か所しか遺伝しません。

ココドラとチルットの性別も分かりませんし、説明がややこしいくなるのでメタモンを使う前提で記述します。
?性格を遺伝させる
生ませたい種類のポケモン×求める性格のポケモン(かわらずのいし)
かわらずのいしで固定できるので、最初に遺伝させる。 遺伝技を遺伝させたい場合は♀が出るまで粘る。

?技を遺伝させる (場合によっては省略)
?で生まれたポケモンの♀(かわらずのいし×求める技を持つポケモンの♂
今の使用では性別関係なくたまご技は遺伝する。

?個体値を遺伝させる
?または?で生まれたポケモン(かわらずのいし×求める個体値を持つポケモン(あかいいと)
後はひたすら卵を作る。親にしたポケモンより良い個体値が出たら、親と差し替える。

遺伝は5か所までなので、仮に6V同士でも6Vになるとは限りません。しかし、3V同士でもひたすらやっていれば、いつかは出ます。
Vありメタモンがいないならば、サーチでチルットココドラの良い個体を♂♀用意した方がやりやすいかと思います。卵も同種同士の方ができやすいです。メタモンは、すれ違い通信でマボロシの場所が受け取れるので、出る場所見つけた時には集めておきましょう。
「リセット法」というひたすら卵をつくるのとはちょっと違う方法もありますが、やり方が少々難しいので、ここでは割愛します。
より詳しく説明がほしいならば、知恵ノートなどを検索することをお勧めします。多くの方が丁寧にノートを作っています。個体値計算ツールを備えた攻略サイトもお勧めします。

アクセス数の多い裏技・攻略