ポケモンの動画のコメントでフーディン、ゴローニャ、ゲンガーなどが伝説のポケモンと ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンの動画のコメントでフーディン、ゴローニャ、ゲンガーなどが伝説のポケモンと言われているのですが、どーゆー意味ですか?

回答(2)

恐らくですが通信でしか進化しないポケモンなので入手しにくいということではないでしょうか?
ある意味、ゲーム内に登場する伝説ポケモンより伝説です(笑)
それらは初代ポケットモンスター出身の、通信交換でのみ進化するポケモンです
初代なのでゲームボーイが2つ無ければ進化させられません
特にゴローニャはストーリー中でも使ってくる人が一切いません

つまり何が言いたいか
ゴローニャやフーディンを手にしたことがなかった = 子供のころ友達いなかった(ポケモンできる友達いなかった) = ゴローニャなどは友達がいる子だけが見ることのできた伝説のポケモン
という「ぼっちネタ」なわけです

XYのクノエシティにもそんな子がいましたね