ポケモンの努力値振りについてです 自分はよく育成論などのサイトをみて、努力値を振 ...

- 326j0ltry
- 2015-03-14 16:39 投稿
- 回答数:3
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
ポケモンの努力値振りについてです 自分はよく育成論などのサイトをみて、努力値を振っているのですがそういったサイトの調整などは個体値Vを前提としたものばかりで、孵化ができない準伝などのVを妥協してしまっているポケモンの努力値調整がどうすればいいのか分かりません。
サンダーを育成しようと思っているのですがSがVじゃないので困っています。がんばってめざ氷捕まえたのでやり直しはしたくないです。ちなみにゴツメサンダーにしようとしています。Sは妥協していいですかね?
質問の仕方が、下手くそですが回答お願いします!
サンダーを育成しようと思っているのですがSがVじゃないので困っています。がんばってめざ氷捕まえたのでやり直しはしたくないです。ちなみにゴツメサンダーにしようとしています。Sは妥協していいですかね?
質問の仕方が、下手くそですが回答お願いします!