ポケモンの努力値についてです。 自分はorasで始めて努力値を知りました。で、ア ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンの努力値についてです。
自分はorasで始めて努力値を知りました。で、アチャモをAS極振りにしたいんですけど、ジム戦やその辺のトレーナー等と戦うと普通に努力値入りますよね?
そう すると、ジム戦は極振したいポケモン以外で攻略するしか方法はないんですかね?

回答(3)

普通は殿堂入り後に努力値振りをします
殿堂入りするまでは努力値は気にしなくて良いです
そうなります
ですが、XYからスパトレによって任意のタイミングで努力値を獲得出来るようになったため、先に振っておくという手も使えるようになりました

ただ、努力値の振り方を気にする必要があるのはクリア後以降と対人戦のみ
クリアまでならタイプ相性も無効でなければレベルで強引にひっくり返せるので、特に気にする必要はないでしょう
努力値は510がMAXなので
スパトレにて510めいっぱい振ってしまってからであれば
その後いくら戦闘しても努力値は入りません。

ただ、通常、ストーリー中ではどうしても避けられない戦闘があるので
戦闘にて努力値を振るつもりであれば
質問者さんがおっしゃるような問題が発生します。

それに個体値や性格もおそらくめちゃくちゃであろうと推察しますので
努力値だけ振っても全く意味がないとは言いませんが
正直あまり有効ではありません。

努力値を振ったりするのは、対人対戦を想定しての話であるため
ストーリー攻略用のポケモンに努力値を振る意味は薄いです。