ユーザー評価
68.1
レビュー総数 9件132
RPG | 3DS
フレンドコード(フレコ)交換スレッド
雑談スレッド
ポケモン オメガルビーはこちら
ポケモン アルファサファイアはこちら
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
780nsst 2014年12月08日 18:26:29投稿
ゲスト 2014年12月08日 19:13:24投稿
BNMscZh5 2014年12月08日 19:13:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年11月17日 17:46:28投稿
ゲスト 2014年11月27日 14:06:26投稿
ゲスト 2015年03月30日 13:35:02投稿
緑川光 2013年5月31日
49514 View!
Mjl609e6 2013年5月31日
15191 View!
GkrrqgVj 2013年5月31日
12547 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年12月08日 19:13:24投稿
レベル1では、ポケモンの能力値にそれほど大きな差は出ません
つまり、個体0でも個体値31でも能力値は同じ数値になるということです
しかし、それはレベル1の話で
例えばレベル50くらいになると
個体値0と個体値31では能力値はかなり差が出ます
このレベル50くらいまでいったら、今あなたが使っていたツールで個体値を調べることができます
ではレベル1で個体値を見分けるにはどうするか
それは、「ジャッジ」というキャラクターに個体値を調べたいポケモンを見せることです
見せるとそのポケモンの個体値を大雑把に教えてくれます
この人物については、ここで説明するより自分で調べた方がより理解できると思います
BNMscZh5 2014年12月08日 19:13:24投稿
ジャッチ、初耳でした。詳しくありがとうございました調べてみます!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。