ポケモンの乱数調整についての質問です。 起動時間に合わせてタイマーが合っていても ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンの乱数調整についての質問です。
起動時間に合わせてタイマーが合っていても不定期NPCがいたら個体値は合わなくなるんでしょうか? (bw2のユクシーなど...)

乱数始めたばかりでよく分からないので教えてください(._.)

回答(0)

自己解決しました
第五世代の固定シンボルは個体値がメルセンヌツイスターといわれる計算方式による乱数列から、性格値ほかがLCGという計算方式による乱数列から それぞれ決められます

NPCの制御につかわれるのは後者LCGの乱数なので
その有無により個体値を決める乱数が別のものになることはありません

狙っていた初期SEEDが出せており、かつ異なる個体値がでるとすれば
話しかけ以前になんらかのメルセンヌツイスターの乱数消費が生じた
もしくは
検索時点で消費数の設定が不適切であった
のどちらかに該当していると思われます