ポケモンの乱数調整についてです! BWで乱数を行っていて、bwseedlistというソフトを使うところまで行ったのですが……
seedを入力して、結果を見たところ

消費数,出現,性格,シンクロ,性格値,色違い
0,ピッピ (54),うっかりや,×,8D67186D,
1,ルナトーン (55),のんき ,×,C4DBA6E3,
2,ピッピ (52),ようき ,○,C80E916D,
↑このようにならず

消費数,出現,性格,シンクロ,性格値,色違い
0,ポケモン6(5%),なまいき ,○,2A79DF1E,
1,ポケモン0(20%),がんばりや,○,65B63ED8,
2,ポケモン0(20%),ゆうかん ,×,891D537F,
↑このようになりました
上の表ではポケモンの名前がでているのに、自分が出した表はポケモン( )という形で表示されています。ポケモンの名前を表示させるにはどうしたらよいでしょうか?

使用ソフト:bwseedlist ver2.00b

乱数初心者でありますので、専門用語はなるべく使わないほうが嬉しいです。
何卒、よろしくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。