ポケモンの乱数調整というのはどうやっているのでしょうか?改造ですか?

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンの乱数調整というのはどうやっているのでしょうか?改造ですか?

回答(3)

パソコンで,ゲームと同じ計算をシミュレートして「このタイミングでこうすればこうなる」というのを求め,それをゲームでやるということです。

パソコンで直接いじってるわけじゃないので改造ではないです。
乱数調整は
PC上でダウンロードできるツールを用いて行います。

乱数調整は要は確率を操作する行為です。
1億近いパターンの中から自分の望む1パターンと巡り合う事などが可能で
中学生でも理解できる内容ですので容易に可能です。

何度も議論されますが改造ではありません。
改造は元々のパターンを全て書き換えて新たなパターンを作成する行為です。
本来存在しないものを扱う時点でそれはタブーです。

乱数調整と改造で大きく違うのは
可能なことと不可能なことという点です。
まぁ乱数調整も通常プレイではまず不可能なパターンを容易に呼び寄せるので

人によっては改造と同じという人もいます。
しかしXYにはどちらの行為も無いので安心して楽しめますよ。
DS本体に時計を設定して望み通りの結果を引く
正規にできることをやっているだけなので改造とは区別されます