ポケモンDPのおくりのいずみ(戻りの洞窟?)で たべたポケモンをきれいにあらって流すとまた生まれてくる というような記述が ありました。このことからポケモン世界では人間はコイキングを食料にしていると思っていたのですが、赤いギャラドス関連の記述の中に、 コイキングを食べていたが必要なくなったため余分なものを殺した というものがありました。
これが本当なら、ポケモン世界の昔の人間たちはコイキングを食べることをやめた、ということになりますが、ならゲームの中の時代の人々は何を食べているのでしょうか…?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2014年11月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他のバージョン | ポケットモンスター オメガルビー |
ゲスト 2015年04月05日 14:48:56投稿
それとも
おいしい水ww
ゲスト 2015年04月05日 14:58:59投稿
まあ現実じゃないものに現実の摂理を当てはめるのは無理があるのですけどね
コイキングはアニメでもニャースが食べようとして噛み付くシーンがありましたが、カスミ曰くコイキングは骨と皮だけで食べる場所なんてほとんどないとの事でした
ポケモン図鑑にはカモネギは美味しいからと乱獲され数が減った旨が書かれてあったので、人間はポケモンを食べる事もするようですね
ゲスト 2015年04月05日 16:08:57投稿
キノコを食べていた?
色違いコレクター
2015年04月05日 19:12:44投稿
クロコくん
2015年04月05日 22:15:03投稿
そこまで深く考えなくとも、アニメみれば、分かりますが、料理つくって適当に食べてるんじゃないんですかね?
色違いコレクター
2015年04月06日 07:12:02投稿
ビクティニはマカロンガ好物です
どうやらフーパはドーナツが好きですし
思ったんですがポケモン世界の住人は肉くってないんじゃないでしょうか?(^^;
甘いものばっかり食ってるように見えますていうことは・・・普通太りますよね?ww
まぁゲームの世界だからなんでもありなのかなぁ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。