ユーザー評価
65.4
レビュー総数 9件100
RPG | 3DS
フレンドコード(フレコ)交換スレッド
雑談スレッド
ポケモン オメガルビーはこちら
ポケモン アルファサファイアはこちら
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:7
2io2ivtt 2014年11月20日 02:46:32投稿
A列車鉄道 2014年11月20日 08:18:14投稿
A列車鉄道 2014年11月20日 08:24:07投稿
A列車鉄道 2014年11月20日 08:30:31投稿
ゲスト 2014年11月20日 08:46:32投稿
ゲスト 2014年11月21日 04:30:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月22日 19:36:30投稿
ゲスト 2014年10月12日 15:46:30投稿
回答数:3
ゲスト 2015年03月23日 18:39:16投稿
緑川光 2013年5月31日
49521 View!
赤帽子のヒゲ 2013年5月31日
15372 View!
ZD10PJ3z 2013年5月31日
12150 View!
スポンサーリンク
A列車鉄道
2014年11月20日 08:18:14投稿
エモンガなどのひこう複合タイプか、ふうせんを持たせれば、地面対策もできます。
あと、マヒさせることも出来るので、少しはやくにたちます。
あと、特性「ふゆう」持ちもいるので、じめん対策は出来ます。
A列車鉄道
2014年11月20日 08:24:07投稿
補足です。
電気タイプは、地面以外弱点が無いので、以外に使えたりします。
特に、シビルドンは、特性が「ふゆう」なら、抜群が一つも無いので、少し安全に戦えます。
A列車鉄道
2014年11月20日 08:30:31投稿
不遇と言ったらノーマルタイプですかね…
効果抜群がなく、ただし効果はいまひとつはあり、さらにゴーストタイプには攻撃が当たらない。
ゲスト 2014年11月20日 08:46:32投稿
タイプをひとくくりに議論すること自体意味がないと思いますが、強いて挙げるならタイプ関係なく種族値で受けるクレセリアくらいしか活躍していないエスパーあたりでは?
次いで氷。
ゲスト 2014年11月21日 04:30:32投稿
ゲスト 2014年11月21日 04:30:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。