ポケモンのステータス画面の一番したに
書いてある「物音に敏感」などの表示に
ついて質問です。SがVの親にパワー系を
持たせて子を生むと「物音に敏感」が
多いです。(当然ながら)
また、 BSがVの子が生まれると
「打たれ強い」と表示されてたと
思います。(曖昧ですみません)
これは複数V個体値の場合、
表示される順番がHABCDSで並んでいる
ということでしょうか。
では 6Vの場合はHの 「昼寝がすき」
になり、
ABCDS の5Vの場合は「暴れる事がすき」
になるのでしょうか。
回答宜しくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。