ポケモンに少し慣れてきました 鮪です
Vを一つ作れるようになりたいのですが
どの様にタマゴを産んだらいいんですか?
運なんですか?
それともう一つ
ボルトロスとかってタマゴは出来ませんよね?
Vを一つ作れるようになりたいのですが
どの様にタマゴを産んだらいいんですか?
運なんですか?
それともう一つ
ボルトロスとかってタマゴは出来ませんよね?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2012年6月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他のバージョン | ポケットモンスターホワイト2 |
魔神竜
2012年07月31日 15:15:31投稿
そのメタモンをBW2に送り、パワー○○のアイテムを持たせて、もう片方の親を育てたいポケモンと一緒に預ける事で、通常よりも強いポケモンを作る事ができます
フィオネ以外はタマゴは絶対にできません
鮪委員長
2012年08月02日 10:21:01投稿
パワー系は全部集めたので大丈夫です
フィオネ以外出来ない\(^0^)/
ダークエクソダス零式
2012年07月31日 16:37:55投稿
子は両親が持っている12種類(6×2体分)の個体値を3つランダムでを受け継ぎます
残りの3つはランダム
例えばこうげきの個体値を31(V)にしたいのならどちらかの親のこうげき個体値が31でなければいけません
前にも述べた通り受け継ぐ個体値はランダムです
でもそれぞれのステータスに対応したパワー系のアイテムを持たせて育て屋に預けるとランダムで受け継ぐ3つのうちの1つが確定します
こうげきの個体値を遺伝させたいならパワーリストをどちらかの親に持たせます
両方にパワー系を持たせた場合どちらが遺伝するかはランダムです
高個体値のポケモンが生まれたらそれを親にする→タマゴができて孵る→孵ったポケモンの個体値が良ければそれをまた親にするの繰り返しで理想の個体が出るまでひたすら粘ります
乱数という手もありますがおすすめはしません
改造ツールを使わずに改造をしているようなもので嫌ってる人が多いですからね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。