ポケモンに卵を産ませて生まれてきたポケモンが卵を産んだポケモン(親のポケモン)
の技を引き継ぐと聞いたことがあるんですが、本当ですか?本当でしたらその方法を教えてください。
ユーザー評価




82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2006年9月28日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370513905 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター パール |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
やせかびごん
2007年06月07日 17:58:23投稿
1.生まれてくるポケがLvUPで覚える技を両親が覚えている
2.生まれてくるポケが技マシンで覚える技を父親(♂)が覚えている
3.生まれてくるポケだけが覚えられる技を♂が覚えている(これが俗に言うタマゴ技)
という法則があります。
例えば
育て屋にボーマンダ♀とハイドロポンプを覚えたギャラドス♂を預けます。そしてタマゴが孵ってタツベイが生まれました。本来タツベイはLv1の時点では怒りしか覚えてませんがこのタツベイは生まれたとき何故か怒りとハイドロポンプを覚えていました。
理由は上記の遺伝の法則のうちの3番の条件を満たしていたからです。説明わかりづらくてすみません。
エルデナ
2007年06月03日 15:27:28投稿
過去ログ
ピピンダー
2007年06月03日 17:19:23投稿
これはあくまで例ですが、たとえばエンペルトの♂♀を預けておいて、♂が冷凍ビームを覚えていたとします。
すると、タマゴから孵ったポッチャマはれいとうビームを覚えてうまれてきます。
ホウオウ
2007年06月04日 17:44:54投稿
例えば・・・
ナエトル♂とナエトル♀を預ける、としましょう。
♂のナエトルの技は
はっぱカッター
たいあたり
リーフストーム
ギガドレイン
だとします。
生まれてくるポケモンはナエトルです。
ナエトルは♂の覚えている全ての技を覚えます。
たいあたりは1Lvで覚えるので関係なし。
はっぱカッターは1Lvで覚えませんが、
♂が覚えているので覚える。
リーフストーム同じで♂が覚えているので覚える。
ギガドレインも同じで♂が覚えているので覚える。
よって生まれるナエトルの技は
はっぱカッター
たいあたり
リーフストーム
ギガドレイン
となります。
まぁコンナ感じです。役立ててもらえると嬉しいです^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。